FOUNDRYとは
ファウンドリーは、軽井沢に本店を持つパティスリー。
「おいしいものを、1番おいしい時期に」
その思いのもと、その季節に一番美味しいこだわりのフルーツを厳選し、旬の味覚を美味しいショートケーキとして味わうことができます✨
オススメは?
○季節のショートケーキ
もう、これは群を抜いて一等賞✨
そのフルーツが一番美味しい時期に、最高のショートケーキとして店頭に並びます。
春になれば三重や愛知産の香り豊かな “かおりの” と福岡県産の甘くて大粒な “あまおう” を使用した「かおりの×あまおう W苺ショートケーキ🍓」や甘酸っぱい「せとかのショートケーキ」、秋になれば瑞々しい「シャインマスカットのタルト」や「新栗のモンブラン🌰」など、ただでさえ美味しい旬のフルーツを “ショートケーキ” や “タルト” という、単体で食べるよりもさらに美味しい状態にして味わうことができるのです✨
さらにファインドリーのケーキは、そのスポンジやクリームも最高に美味しい❤️
しっとりフワフワなスポンジと決して甘すぎな生クリームは、口の中に入れると絶妙に混ざり合い、優しい甘さが口いっぱいに広がっていきます。
極上の舌触りと甘さが旬のフルーツをさらに美味しく包み込み、口の中で一体となって旬の味覚をエスコートしてくれます。
○平飼いがまごのプリンサンド
こちら、実は私が初めて口にしたファウンドリーの商品。
お買い物の帰りにお店で見かけ、「美味しそうだね。今度買ってみようね。」と話していた数日後、旦那様が仕事帰りに買ってきてくれました✨
ふたりで食べるには少し大きいくらいのスクエア型のケーキで、スポンジの間にたっぷりの生クリームと、さらにその間に滑らかなプリンがサンドされています。
今でこそ “ファウンドリーはスポンジも生クリームも美味しい❤️”ということを知っていますが、まだファウンドリーのことを全然知らなかったその当時は、ひと口食べた時のスポンジの滑らかさと甘すぎない生クリームとの駆け引き、そんな中でのプリンの存在感にビックリしました😊
3名〜5名くらいで食べるにはちょうど良い大きさなので、手土産にも喜ばれそうですね。
店舗
【東京】
○銀座三越
〈東京都中央区銀座4-6-16 B2F〉
○新宿髙島屋
〈東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 B1F〉
○京王 新宿店
〈東京都新宿区西新宿1-1-4 中地階〉
○エキュート品川
〈東京都港区高輪3-26-27〉
○西武 池袋本店
〈東京都豊島区南池袋1-28-1 B1F〉
【神奈川】
○そごう 横浜店
〈神奈川県横浜市西区高島2-18-1B2F〉
○アトレ川崎
〈神奈川県川崎市幸区堀川町26-13 3F北側改札内〉
【埼玉】
○エキュート大宮
〈埼玉県さいたま市大宮区錦町630〉
【大阪】
○阪急 うめだ本店
〈大阪府大阪市北区角田町8-7 B1F〉
○あべのハルカス 近鉄本店
〈大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 タワー館 B1F〉
【兵庫】
○神戸阪急
〈兵庫県神戸市中央区小野柄通8-1-8 B1F〉
※軽井沢店は閉店しております。
コメント